【レビュー】BBBスリムフェンダーBFD-22をロードバイクに装着してみた

評価 4.0

こんにちはネギトロです。今回はロードバイク用に以前から狙っていたBBBスリムフェンダーBFD-22について体に入れることができたので考察をしていこうと思います。個人的には雨の日や長距離でのツーリングの際に足に跳ね返りの水や泥が当たるのが非常にストレスでした。本製品でどこまでその課題にアプローチできるのか記事にしていきたいと思います。

購入動機

上記でも述べましたがやはり大きくは泥や水の跳ね返りストレスの軽減が目的でした。また本製品はロードバイク向けのスリムな見た目、泥よけを支えるステーが一本で輪行時もストレスにならなさそうなので購入してみました。

本製品のスペック

値段

定価11000円程度。購入価格9000円程度

見た目

ロードバイクのタイヤに沿うよう細く作られておりぱっと見遠くから見ると黒いタイヤの場合どうかして見えます。しかし近くで見るとその存在感はしっかりと主張しており、ステーの角度や位置も往年のツーリング車から着想を得たのだろうなということが伺えます。

重さ

実際の使用感について

まず装着に関してなのだが私のCAAD3とは相性が悪く、ブレーキとタイヤのクリアランスがミリ単位だったため非常に苦労しました。実際リアのFDあたりからブレーキに至るまでのフェンダーに関しては装着を諦め、それより後ろと、フロントのフェンダーを装着する形で落ち着いています。

実際に使ってみた感想としては泥よけとしては申し分ない性能を発揮していると思います。実際何度か雨天時に走行をしてみたりしましたが足回りが汚れるということもなくそこはしっかりと仕事をしてくれているなという印象でした。

ただ、残念なのが泥よけを固定している金具がズレてくることが何度かあり、立ち止まって調整を余儀なくされることが何度かありました。そのうちフロントのフェンダーに関しては漕ぎだしの際に足が当たることがあり、その際にはフロントフェンダーがズレ落ちてきました。(私のフレームとクランク、体格がマッチしていないのかもしれません)乗り方に工夫が最小は必要でしたが現在はズレることなく乗ることができるようになっています。

輪行時の手順について

本製品を装備した上程での輪行時の手順について考察します。結論から言うとそこまで手順は増えないです。基本的に外す箇所はフロントの後ろとリアの後ろのフェンダーになります。

その二カ所を装着しているのはブレーキの取り付け穴に一緒に固定している金具(スライドして引っ張り泥よけと分離します)。そしてもう一カ所はクイックリリースレバーで固定しています。そのため本製品を外して輪行する際はクイックリリースを緩めてステーを外し、次に金具と泥よけ本体をスライドして外すだけで外れます。

工具も必要としないのは非常に楽だなと感じます。また、本製品を外すのは善後合わせても1分とかからないです。非常に軽くコンパクトなため輪行の際も邪魔にならないと感じるのでブルベやロードバイクツーリングでも使用しやすいのではないかなと感じています。

懸念点

金具の固定力の弱さは前述しました。もう一つ懸念点があるとすると、値段の高さに対して装着可能かどうかがフレームに依存するという点です。9000円という値段を払ってタイヤとブレーキ下に通す金具が干渉し、私のフレームでも一部装着できないところがありました。実際ほかの方の評価でもすれー無に合わずに装着できないと書いておられる方がおりました。事前に製品がないとチェックは難しいと思うのでギャンブル的になってしまうというのが懸念です。ブレーキの上をL字金具でつり下げ式にすれば汎用性が上がると思うのですが、BBBさんいかがでしょうか。非常によい製品と思うので改良してほしいなと思います。

評価

評価 4.0
値段3.0
(購入価格 約9000円 に対して)
総合満足度3.5

参考文献

ゲリラを備えておけば ただの豪雨 BBB フェンダー 「スリムガード」 BFD-22
BBB フェンダー 「スリムガード」 は今季 大注目なフェンダーです!装着してみました↓↓パッと見 「どこに?」って感じです。実は...ブレーキとタイヤの隙間にフェンダーを通してあります。そのスキマ、5mm 笑。キャリパーを境目に2分割構造...

コメント

タイトルとURLをコピーしました