コラム 雪道サイクリングのバイブル 安全に楽しむための心構えと準備【年越し宗谷岬・冬期北海道自転車旅】 雪道サイクリング初心者必見!安全に楽しむための心構えと準備、実践的なアドバイスを紹介します。冬期北海道自転車旅や年越し宗谷岬を目指すサイクリストに最適な情報をお届け! 2025.03.30 コラム
ガジェットレビュー 【レビュー】ISKA AIR DRYGHT (イスカ エアドライト)860 最強クラスの寝袋と自転車で厳冬期北海道・年越し宗谷岬へ挑んだ話 今回は自転車年越し宗谷岬・厳冬期北海道旅で使用したシュラフ、Iska AirDright イスカ エアドライト860のレビュー記事になります。-25℃まで対応の極地・厳冬期での使用を想定したモデルですが絶対的な安心感と暖かさがありました。mont-bellやナンガのシュラフとの比較や、収納時に便利なコンプレッションバッグやドライバッグとの組み合わせについても考察していきます。 2024.01.23 ガジェットレビュー
ガジェットレビュー 【レビュー】ランドナーにも使えるスパイクタイヤ 45nrth gravdalで冬の北海道を走ってみた。 今回は先日の年越し宗谷岬で使用したスパイクタイヤ45nrth gravdalについてレビューをします。ランドナーでも使用できる650×38bの絶妙なラインナップのスパイクタイヤです。 2024.01.23 ガジェットレビュー
ガジェットレビュー 【自転車キャンプツーリング】厳冬期北海道装備一覧(ウェア編)苫小牧~年越宗谷岬自転車旅 今回は先日走行した冬北海道を走った際のウェアについて備忘録も兼ねて記事を残しておきます。自転車で厳冬期北海道に挑戦したい方や年越し宗谷岬に自転車で行かれる方は参考にしていただければ幸いです。 2024.01.21 ガジェットレビューツーリング記
ガジェットレビュー 【レビュー】TEMRES 02winterとサイクリング(防寒テムレス) こんにちは。温玉ネギトロです。先日からの寒波でやっと防寒テムレス02winterを本格的に使用しました。低気温や雪中でのキャンプやライド、サイクリングで使用してみましたので、自転車との親和性や組み合わせについて考察していきます。 2023.01.23 ガジェットレビュー